CLOSE
匠創建は木造建築専門の施工会社です。
建築大工、プレカット工場、基礎工事、内装工事、建具、設備工事、外構工事、運搬などさまざまな業種の職人集団で、匠創建だけで家を建てることができます。
当社は、「住まいづくりは幸せづくり」を経営理念に掲げる地域密着の工務店「ホーム創建」の施工部隊の会社として2003年に設立し、実績を積み上げてきました。
また、業界全体の問題でもある職人不足、なり手不足の解消を目指し、若い人材の採用と育成にも力を注いでいます。そうして育った職人を職人不足で悩む工務店やハウスメーカーの「下請け」として活かしていくこともはじめています。
1つの家を建てるときにどのくらいの会社や職人が携わっているか考えたことはありますか? 通常は、基礎だったり、大工だったり、内装業者だったり、設備工事業者だったり、それぞれの分野に特化した会社が、工務店の下請けとして携わることが大半です。また、建築大工や職人には「一人親方」というスタイルで働く人も少なくありません。
限られた工期の中で高品質の家を建てるためには、職人の技量はもちろんのこと働きやすい環境が重要です。職人を社員として雇用することで、雇用保険や福利厚生などが充実した環境で働くことができ、また、私生活でも安定した暮らしが実現します。
施主様にも元請会社にも喜ばれるスピーディーで丁寧な施工、現場に携わる一人ひとりが誇りを持って業務に当たり匠の技を発揮する環境、それが、匠創建が目指してきた一流の建築専門職人集団です。
こうした取り組みが地域社会に貢献する志や建物づくりにつながっています。
当社は2028年に向けたビジョンとして「北海道を代表する建築専門職人集団の会社になる」と掲げています。「困ったら匠に来てもらおう」と道内各地より頼りにされることを目指しています。
そのためにも2028年に向け以下の目標を掲げています。
①建築職人70人以上が所属
②新築完工数150棟以上
③リフォーム支援件数300件
また、女性職人の積極的な雇用のほか、現場監督の育成、複数の技量を身に付けた多能工(オールラウンドプレイヤー)の拡充なども図ります。
建築業界には、キツイ、汚いのイメージが強いかもしれませんが、私たちの仕事・職場はカッコイイ自信があります。体に馴染むほどに味わい深くなるデニムのユニフォームも職人に好評です。
子どものころから大工に憧れていた、ものづくりに関わりたい、手に職を付けたい、DIYが好きなど、この業界に入るきっかけはさまざまです。そのきっかけが入社後に萎んでしまわないよう、当社ではメンター制度を取り入れています。経験豊富な先輩職人がキャリア形成や悩みごとの相談相手になりますのでご安心ください。
さまざまな業種の職人がいますので、少しでも興味のある方は、一度職場見学にお越しください。
まずは一度、職場見学に来てみてください。いろいろな職種があるので、自分に合わないかも・・・と、思ったら、他の職種で働くこともできますよ。
会社名 | 株式会社匠創建(かぶしきがいしゃたくみそうけん) | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒080-0015 北海道帯広市西5条南31丁目1番地50 |
||
代表者名 | 阿部利典 | 業種 | 建設業 |
TEL | 0155676511 | FAX | 0155261008 |
URL | https://takumisouken.net/ | ||
設立 | 2003-04-01 | 資本金 | 1000万円 |
社員数 | 43名(うち正社員41名) | ||
業務内容 | 木造建築専門職工事業 | ||
採用したい職種 |
この企業の…
話を聞きたい!(面接希望)0 件「面接希望」の意志を企業に伝えることができます。
担当者からのお返事をお待ちください。
この会社をあなたが「気になっていることが」通知されます。
担当者があなたを見つけやすくなります!
※「気になる」を押しても必ずスカウトメールが来るわけではありません。
「面接希望」の意志を企業に伝えることができます。
担当者からのお返事をお待ちください。
「気になる」を押すと担当者があなたを見つけやすくなります!
※必ずスカウトメールが来るわけではありません。